結婚相談所の紹介で相手に会うお見合い!何に気を付ければ良い?
身だしなみを整えて第一印象を良くする
結婚相談所で紹介してもらった相手とお見合いをする場合、その相手とは初対面との出会いとなります。そのため、第一印象を良くする必要があります。第一印象が悪ければ、お互い話が弾まず、お見合いが失敗に終わってしまう恐れがあります。よって、必ず身だしなみを整えるようにしましょう。清潔感のある髪型と服装が大切です。また、大抵の場合は、ホテルのラウンジなど、高級感のある場所でお見合いをすることになります。その場所に合った服装を選ぶことも大切です。
大人として最低限のマナーは守ること
お見合いでの第一印象を良くするためには、身だしなみだけでなく、マナーも重要です。約束の時間に遅刻してしまうのは、決して良くありません。時間ちょうどよりも、少し早めに到着しておく方が、良い印象を与えられるでしょう。また、初対面の相手にタメ口で会話をするのもNGです。最初は必ず、敬語で話すようにしましょう。そして、終始敬語で会話をした方が無難です。途中からタメ口の会話に切り替えるのは、相手ととても気が合うと感じた時だけにしましょう。
いくつか話題を用意しておく
お見合いは、会話によってお互いのことを知り合って、結婚相手にふさわしいかどうかを確かめるのが基本です。そして、お見合いの時間は限られています。その時間が過ぎれば、相手と二度と会うことがない可能性もあります。そのため、限られた時間内でしっかり会話ができるように、いくつか話題を用意しておきましょう。お見合いは、相手がどういう人なのかわからないことも多いので、誰でも当てはまりそうな話題がおすすめです。
結婚相談所に登録する際には、身分証明書を提出する必要があります。つまり、身元をきちんと確認されるので、婚活したい人は安心して利用できます。